2021年東京オリンピック女子柔道70キロ級で
出場が内定した新井千鶴選手について紹介します。
シティプロモーション担当です。新井千鶴選手が東京五輪内定です!#寄居町 #東京オリンピック #新井千鶴 #広報よりい pic.twitter.com/6ZhyHPo355
— 埼玉県寄居町 (@yorii_official) February 27, 2020
地元からもお祝いメッセージを見つけました。
今回紹介する内容は新井千鶴選手の父親・母親の職業
さらに兄弟や柔道の経歴を中心に紹介いたします。
目次
新井千鶴の父親と母親(両親)の職業は?
こちらでは新井千鶴選手の父親と母親について紹介いたします。
新井千鶴の父親
新井千鶴選手の父親ですが
情報が見つかりませんでした。
柔道選手だったのか、不明です。
柔道以外の仕事をしている可能性がありますね。
わかり次第更新いたします。
新井千鶴の母親
新井千鶴選手の母親について紹介いたします。
ですが、情報が見つかりませんでした。
わかり次第更新いたします。
すいません、両親の職業に関する情報を見つけることができませんでした。
新井千鶴の兄弟や柔道の経歴について調べた
こちらでは新井千鶴選手の兄弟や柔道の経歴について紹介します。
新井千鶴選手の兄弟について
新井千鶴選手の兄弟について紹介いたします。
兄弟は兄がいます。
柔道をやるきっかけには兄の影響を受けているそうです。
それ以外の情報が見つかりませんでした。
両親とは違い少し情報がありましたね。
わかり次第更新いたします。
新井千鶴選手の柔道の経歴について
新井千鶴選手が柔道を始めたのは4歳の時、兄の影響で始めました。
通っていた道場は「男衾(おぶすま)柔道クラブ」で
他の人に囲まれるのが怖くて1日でやめてしまったそうです。
小学生の時も柔道をやっていましたが、これといった大会の成績を
納めておりませんでした。
もし見つかりましたら更新いたします。
中学時代は関東大会で3位になるが、全国大会では予選で敗退してしまう。
本人は結果が出ずに苦しんでいたみたいだ。
高校では1年生の時に57キロ級
2年生の時に63キロ級
で活動していましたが、思ったようが結果が出ず。
そして3年生の時に70キロ級で出場した。
関東高校柔道高いでオール1本勝ちをして有名になりました。
優勝したことで三井住友海上からスカウトを受けました。
そして社会人になってから柔道の練習量が一気に増しました。
最初の頃は練習について行くことが出来なかったみたいですよ。
ハードな練習が成績にも出ました。
日本ジュニアでは2位 アジアジュニアでは優勝いたします。
その後ワールドカップチェジュ大会でも優勝を経験する。
グランドスラムにも出場し、2012年モスクワ大会では2位
2013年の東京大会では優勝いたしました。
2014年は団体で優勝したが、個人では準優勝だったため悔しがっていたそうです。
2015年の東京大会でも優勝しました。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックがありました。
しかし、全日本選抜体重別選手権の決勝で敗れてしまいました。
(優勝した人は見事リオデジャネイロオリンピック金メダルを獲得)
オリンピック出場できなかったのが相当悔しかったらしく
2017年以降に出場した大会ではほとんど優勝しており
この時初めて世界ランキング1位となりました。
そこから3年連続で世界ランキング1位を維持しております。
これでオリンピックでも金メダルが有力ですね。
2021年の東京オリンピック出場も勝ち取りました。
新井千鶴のプロフィール
- 名前:新井千鶴
- 出身地:埼玉県寄居町
- 生年月日:1993年11月1日
- 身長・体重:172センチ70キロ
- 出身校:男衾小(埼玉)→男衾中(埼玉)→児玉高(埼玉)
- 所属:三井住友海上 女子柔道部
柔道の成績
2012年9月
アジア・ジュニアユース選手権大会(20歳以下)
70kg級
優勝2013年7月
グランドスラム・モスクワ
70kg級
2位2013年10月
世界ジュニア選手権大会
70kg級
2位2013年11月
講道館杯全日本体重別選手権大会
70kg級
2位2013年11月
グランドスラム・東京
70kg級
優勝2014年2月
グランプリ・デュッセルドルフ
70kg級
3位2014年4月
皇后盃全日本女子選手権大会
無差別
5位2014年7月
グランドスラム・チュメニ
70kg級
3位2014年9月
第17回アジア競技大会柔道競技
70kg級
2位2014年11月
講道館杯全日本体重別選手権大会
70kg級
2位2015年2月
グランプリ・デュッセルドルフ
70kg級
優勝2015年4月
全日本選抜体重別選手権大会
70kg級
2位2015年5月
ワールドマスターズ
70kg級
3位2015年8月
アスタナ世界選手権大会
70kg級
5位2015年12月
グランドスラム・東京
70kg級
優勝2016年2月
グランプリ・デュッセルドルフ
70kg級
2位2016年4月
全日本選抜体重別選手権大会
70kg級
2位2016年7月
グランドスラム・チュメニ
70kg級
優勝2016年12月
グランドスラム・東京
70kg級
2位2017年2月
グランドスラム・パリ
70kg級
優勝2017年2月
グランプリ・デュッセルドルフ
70kg級
優勝2017年4月
全日本選抜体重別選手権大会
70kg級
優勝2017年9月
ブタペスト世界選手権大会
70kg級
優勝2017年12月
グランドスラム・東京
70kg級
2位2018年2月
グランドスラム・パリ
70kg級
2位2018年4月
全日本選抜体重別選手権大会
70kg級
2位2018年5月
グランプリ・フフホト
70kg級
3位2018年9月
バクー世界選手権大会
70kg級
優勝2018年11月
グランドスラム・大阪
70kg級
優勝2019年5月
グランドスラム・バクー
70kg級
優勝2019年11月
グランドスラム・大阪
70kg級
3位2019年12月
ワールドマスターズ・青島
70kg級
3位2020年2月
グランドスラム・デュッセルドルフ
70kg級
優勝全日本柔道連盟
まとめ
今回は新井千鶴選手について紹介しました。
まとめると
- 父親母親(両親)の情報は見つかりませんでした
- 兄がおり、兄の影響で柔道を始めました
- 2017年以降から強くなりオリンピック内定も勝ち取る
- 東京オリンピックの金メダル候補でもある
両親の情報が見つかりましたらまた更新していきます。