今回は2021年東京オリンピック空手「形」に出場が決まっている喜友名諒選手
について紹介していきたいと思います。
空手は東京オリンピックで初めて採用された競技でもあります。
喜友名諒選手は世界選手権で連覇していてオリンピック金メダル候補であるとも
言われております。
そんな喜友名諒選手の筋肉がすごいと話題になっております。
どんな筋肉なのか紹介していきたいと思います。
目次
喜友名諒の筋肉がすごい!
喜友名諒の筋肉がどうなっているのか
画像で紹介していきたいと思います。
こちらです。
小さいですが、お腹周りの筋肉がすごいですね!!
腹筋相当鍛えたんでしょう!!!!!!
とても鍛えていることがわかりますね。
まるでボディービルダー並みの筋肉になります。
どんなトレーニングをしたら立派な筋肉になるのか
喜友名諒はどうしたらこんな立派な筋肉になるのでしょうか。
主な筋トレ方は
- 四股立ち
- クロスフィット
だそうです。
トレーニングは毎日しており、世界一になるために毎日しているそうですよ。
喜友名諒選手の筋肉トレーニング方法に関して新たに分かったことがありましたら
紹介していきたいと思います。
喜友名諒の空手の流派や経歴を紹介!
こちらでは喜友名諒選手の空手の経歴について
紹介していきたいと思います。
喜友名諒選手が空手を始めたのは5歳からです。
気になる喜友名選手の流派は、
沖縄に古くから伝わる伝統的な流派「劉衛流」です。
劉衛流とは、 劉衛流は、中国・清朝の武官養成所の師範であった劉龍公(りゅう・りゅうこう)を始祖とする流派である。
2代宗家・仲井間憲里が中国に渡り、劉龍公の元に入門。その時の中国名を衛克達(えい・かつたつ)と言ったため、劉龍公の劉と衛克達の衛を併せてできたのが、現在の劉衛流の名称となった。 沖縄へ戻った憲里は、当時の閉鎖的な風潮の中、現代のように流派を名乗ったり弟子を取ったりする事はできなかった。そのため劉衛流は「一子相伝」「門外不出」のものとなり、3代・憲忠、4代・憲孝、5代・憲児へと受け継がれていく。
門戸開放 4代宗家・憲孝に弟子入りを申しでた佐久本先生は、幾度となく入門を断られたのだが、その熱意により、入門を許され、現在の発展に至る。 (M団長の主観)佐久本先生の師匠である、4代宗家・憲孝先生が仲井間家に伝わる一子相伝の「劉衛流」の技を佐久本先生に伝承してくれたおかげで、今の劉衛流があると思うと人の縁とは、不思議だなぁと感じる。 今回掲載しているものは、劉衛流のシンボルマークです。
喜友名諒選手は空手をやりたいと両親に自ら伝えて始めたそうです。
喜友名諒選手は中学・高校・大学と空手部に所属する。
中学2年生の時に全国の空手大会で優勝いたしました。
当時の映像が残っていました。
それがこちらです。
そして喜友名諒選手は中学3年生の時に現在の師匠である。
劉衛流龍鳳会会長の佐久本嗣男氏と出会いました。
この出会いが人生を大きく変えたのです。
どんな人のなのかというと
世界選手権で優勝したりギネスブックに載るほどの実力者です。
ワールドゲームズ空手部門・形競技において7連覇の偉業を成し遂げており、
この記録はギネスブックに認定されている。
さらに文部科学大臣スポーツ功労賞も受賞している。
高校時代の空手の成績に関しては情報が見つかりませんでした。
わかり次第更新いたします。
大学生だった2012年から日本選手権んを9連覇している。
さらに世界大会でも多くの高いで優勝を経験している
詳しくは下記にて紹介いたします。
喜友名諒選手の主な成績一覧
こちらは喜友名諒選手の主な成績一覧となります。
喜友名諒選手の出場する大会ほとんどで優勝しております。
2012年:プレミアリーグ/トルコ(優勝)、全日本空手道選手権大会(優勝)
2013年:全日本空手道選手権大会(優勝)、プレミアリーグ/ハーナウ(優勝)
2014年:世界空手道選手権大会(優勝)、 プレミアリーグ/沖縄(優勝)、
全日本空手道選手権大会(優勝)
2015年: プレミアリーグ/沖縄(優勝)、アジアシニア空手道選手権大会(優勝)、
全日本空手道選手権大会(優勝)
2016年: プレミアリーグ/パリ/沖縄(優勝)、世界空手道選手権大会(優勝)、
全日本空手道選手権大会(優勝)
2017年: プレミアリーグ/パリ/ライプチヒ(優勝)、
シリーズA/イスタンブール/ザルツブルク/沖縄(優勝)、
ワールドゲームズ(優勝)、アジア シニア空手道選手権大会(優勝)、
全日本空手道選手権大会(優勝)
2018年: プレミアリーグ/パリ/イスタンブール/ベルリン/東京(優勝)、
世界空手道選手権大会(優勝)、アジアシニア空手道選手権大会(優勝)、
アジア競技大会(優勝)、全日本空手道選手権大会(優勝)
2019年: プレミアリーグ/パリ/ドバイ/ラバト/上海/東京(優勝)、
アジアシニア空手道選手権大会(優勝)
喜友名諒は2021年の東京オリンピックでも金メダルが期待されています。
ぜひメダル獲得してほしいですね。
喜友名諒選手のプロフィール
名前:喜友名諒
出身地:沖縄
生年月日:1990年7月12日
身長・体重:170センチ78キロ
大学:沖縄国際大学
喜友名諒選手の彼女や結婚情報
喜友名諒選手の彼女や結婚情報とか気になりませんか?
調べたのですが、情報が見つかりませんでした。
わかり次第更新していきたいと思います。
まとめ
今回は喜友名諒選手について紹介しました。
筋肉の凄さに驚きましたね。
喜友名諒選手は日本選手権でも9連覇しておりとんでもない超人と
なっておりました。
喜友名諒選手は東京オリンピック金メダル候補でもあります。
ぜひメダル獲得してほしいですね。
関連記事
【画像】柳田将洋が髪の毛が話題なのはハゲだから?真相を暴露します
【画像】大橋悠依がかわいい姿はこれ!可愛い画像たくさん集めた!