2020年9月にNEWS ZEROのお天気キャスターに村上なつみさんが就任しました。
同年10月1日にデビューします。
現在法政大学文学部地理学科に在籍しており、さらに美人が集まるセントフォース
にも在籍しております。
村上さんはあまり認知されていませんが、
高校や大学などの経歴に加え、彼氏がいるのかを調査しました。
目次
村上なつみの出身高校はどこ?
村上なつみさんが通っていた高校を調べたのですが・・・
残念ながら正確な情報がありませんでした。
しかし、神奈川にある中高一貫校に通っていたという情報がありました。
なぜそれが言えるのかいうと2019年9月にインタビューを受けていて
本人が楽しいニュースで
本人が公表していたからです。
東京の下町で生まれ育ちました。高校から神奈川の私立の高校・大学一貫校に通っています。
東京の地元から、横浜の友達の人脈が一気に広がりました(笑)
本人の発言から「神奈川の私立の高校・大学一貫校」
というキーワードに注目しました。
リサーチして絞ると唯一当てあてまったのが法政二高・中学でした。
法政大学第二中・高等学校は川崎市中原区にあります。
偏差値は神奈川県で(私立・公立合わせて)6番目に偏差値の高い高校です。
どういうところ 詳しく書いていく。 場所とか偏差値
神奈川で5番目の偏差値で高い高校です。
OBは以下のような方です。
・micro
・伊達昌司
・伊藤剛昌
岡本善久(アナウンサー)
下山学(元野球選手)
そして部活は軽音楽部に入っていたそうです。
軽音部でのエピソード
楽器はギターで、
元々は洋楽が好きだったそうです。
軽音部に入学して始めていくうちに日本の曲も弾くようになりました。
My Hair is Badと
クリープハイプ
といったバンドも好きで、学園祭や定期的に行われるライブで
演奏をしたりしていたそうです。
大学はどこ
通っている大学は大学は法政大学です。
学部は文学部地理学科(偏差値60から62.5)だそうです。
サークルや部活動はどこに所属しているか調べてみたんですが・・・
情報がありませんでした。
学科のOBは岡田祐介(アナウンサー)さんなどがいます。
おそらく芸能活動に力を入れているために所属はしていないと思います。
気象予報士を目指した理由
法政大学に在籍しながら気象予報士の試験に合格するなんてすごいですね。
合格率数%の難関資格ですからね。
なぜ気象予報士を目指したのかというと
雨が降ると、活動が中止になるので、中止にならないかな~と思って、天気予報をよく観るようになりました(笑)
毎日観ていると、お天気は日々、違っていて、それがすごく面白いと思い、だんだんお天気に興味が湧くようになりました。引用:楽しいニュース
高校2年生から受験し、6度の挑戦で合格を手に入れました。
気象予報士試験に合格しました😭
合格発表の時は外出中で1人でしたが、嬉しくて目をうるうるさせてました…笑
でもそれくらい嬉しかったです😊私1人の力ではなく、周りの人のサポートがあってこその合格だと思っています。
家族や先生方には感謝してもしきれないです。 pic.twitter.com/noFrTSl6Ns— 村上なつみ (@natsumi_nnnn) March 10, 2020
受験勉強の秘話
合格するのに6度も受験しています。そんなエピソードを紹介します。
高校に入ってから気象予報士試験に向けた勉強も始めました。
気象予報士試験は、大きく分けると 3科目あって、学科一般、学科専門、実技の 3つです。
学科 2つが受からないと、実技を採点してもらえないという仕組みになっています。
今年の 8月の試験で、計 5回ほど受験しています。学科試験のほうは既に受かっていて、あとは実技試験が残っています。
学科はマークシート式で、実技は記述式で、実技が難関です。
気象予報士試験の合格率は 5%前後と言われていますが、その低い合格率の原因は、この実技試験と言われています。
学科のほうは、過去 5回とも受かっています。
村上なつみのプロフィール
名前:村上なつみ
出身地:東京都
大学:法政大学文学部地理学科
趣味:映画鑑賞