2021年東京オリンピックに出場が内定している
楢崎智亜選手ですが、
なんと父親が医者であることが判明しました。
そこで今回は楢崎智亜選手の父親が勤めている病院や
どこの大学を卒業したのかなどを紹介していきたいと思います。
目次
楢崎智亜の父親の職業は医者ってマジ?
楢崎智亜選手の父親は本当に医者なのって疑問に持った方もいるのでは
ないでしょうか。
医者であることは本当です。
果たしてどこでやっているのか詳細を下記にて紹介いたします。
楢崎智亜の父親の勤務先や学歴などを調査した
楢崎智亜選手の父親の名前は“楢崎克雄(ならさきかつお)さん
と言います。
勤務先は「五郎台ファミリークリニック」で
院長をしております。
時間:
営業中 ⋅ 営業終了: 11:30 ⋅ 営業再開: 14:30
電話: 0299-92-6661
楢崎智亜選手がオリンピック出場を内定すると
職場で激励・壮行会を開いたそうですよ。
そして2015年には講演会を開いており、テーマは
「胸骨を切らない心臓手術~早期回復を目指して」
でした。
そして学歴ですが、帝京大学の博士号を獲得しております。
帝京大学在学中に医師免許を獲得したのですね。
アウディをプレゼントした
車を運転することが好きな楢崎智亜選手ですが、
なんと父親からアウディをプレゼントされたそうです。
医者だからお金はたっぷりあるのでしょう
楢崎智亜選手の父はボルダリングやることに反対していた
医者をしている楢崎智亜選手の父はボルダリングをすることを反対していたそうです。
反対されたことで一時は医者か歯科医師になることを考えていたそうです。
しかし、オリンピックに出場するくらいにまでなったので
今更反対することは無いでしょうね。
楢崎智亜の兄弟について
続いて楢崎智亜選手の兄弟について紹介いたします。
兄弟ですが兄と弟がいます。
兄に関する情報は不明ですが、弟はフリークライマーです。
楢崎選手の弟は、フリークライマーの楢崎明智さんです。
小学校2年生の時からクライミングを始め、兄と一緒に練習をしておりました。
楢崎明智の特徴といえば身長です。なんと187センチもあります。
兄よりも17センチも高いんですよ。
プライベートでは大のボクシング好きでヘビー級にハマっているそうです。
体はもともと硬かったそうでクライミングをやるにつれて鍛えられたと
語っております。
楢崎智亜選手のプロフィール
名前:楢崎智亜
生年月日:1996年6月22日
出身地:栃木県宇都宮市
出身高校:宇都宮北高校
身長・体重:170センチ60キロ
所属:au
好きな食べ物:肉
大会の成績
こちらでは楢崎智亜選手の大会の成績ついてまとめました。
2021
第16回 ボルダリングジャパンカップ 2位
2020
第33回 リードジャパンカップ 4位
第2回 スピードジャパンカップ 2位
第15回 ボルダリング・ジャパンカップ 2位
2019
IFSC クライミング・世界選手権 2019(C) 優勝
IFSC クライミング・世界選手権 2019(B) 優勝
IFSC クライミング・ワールドカップ 2019 (ボルダリング) ベイル大会 2位
第2回コンバインドジャパンカップ 優勝
IFSC クライミング・ワールドカップ (B,S) 重慶大会 2位/呉江大会 優勝
IFSC クライミング・ワールドカップ 2019(ボルダリング) マイリンゲン大会 2位
第32回 リード・ジャパンカップ 2位
第14回 ボルダリング・ジャパンカップ 2位
2018
IFSC クライミング・ワールドカップ 2018(リード) ヴィラール大会 3位
第1回コンバインドジャパンカップ 優勝
IFSC クライミング・ワールドカップ 2018(ボルダリング) マイリンゲン大会 2位/モスクワ大会 優勝/八王子大会 2位/ベイル大会 3位
日本選手権リード競技大会 2018 2位
第13回 ボルダリング・ジャパンカップ 3位
2017
IFSC クライミング・ワールドカップ 2017(リード) 廈門大会 2位/呉江大会 2位
IFSC クライミング・ワールドカップ 2017(ボルダリング) ミュンヘン大会 2位/八王子大会 2位/南京大会 2位/重慶大会 2位
日本選手権リード競技大会 2017 2位
こちらは直近5年の成績をまとめました。
もっと過去の成績を知りたい方はこちらからアクセスしてください。
まとめ
楢崎智亜選手の父親ことを中心に紹介いたしました。
まとめると
- 父親は医者で楢崎克雄(ならさきかつお)さん
- 勤務先は五郎台ファミリークリニック
- 学歴は帝京大学を卒業しております
- 弟がいる
ことがわかりました。
楢崎智亜選手はオリンピックで金メダルを獲得する可能性がありますね。
期待しております。